MENU

【Obsidian】『検索』を使って目的のCanvasボードを探そう

目次

検索機能

Obsidianには、検索機能があります。

これによってファイルを簡単に探し当てることが可能です。

上記のように、Obsidian画面の左上に検索マークがあり、ここをクリックすると検索窓が出てきます。

検索窓が出現

「360度アングルの人体」資料ボードが欲しかったので、とりあえず、『360』と検索すると

このようにサジェストが出てきます。

簡単に目的の「360度アングルの人体ボード」が出てきました。

このように、検索を駆使しても、簡単に欲しいボードを引っ張ってくることができます。

クイックスイッチャー

実は検索窓を使わずに、爆速で目的のボードに移動する方法があります。

それがクイックスイッチャー機能です。

文字通り、クイック(素早く)にスイッチ(切り替え)できる機能。

キーボードのショートカット機能(Ctrl + O)を使うと、クイックスイッチャーが起動します。

↑上記の動画は、一切マウスを触っておらず、キーボードだけで行っております。

このように、Ctrl + Oのショートカットで、マウスに手を伸ばさす、キーボードだけで検索してボードを表示するところまで完結することができます。それがクイックスイッチャー機能。

なお、このクイックスイッチャー機能は、コアプラグインとしての機能を「ON」にしないと使えないので、下記の通りやってみてください。

↑左下の設定アイコンから

↑「コアプラグイン」→「クイックスイッチャー」→右のトグルボタンをONに(色がついていると成功)

検索窓のアイコンをクリックせず、目的のボードを探し当てるクイックスイッチャーが使えるようになります。

個人的にもクイックスイッチャーの方が検索する分には使いやすいので、これで使ってみてください。

以上、良いObsidian Lifeを。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

twitter→https://twitter.com/kiryuhaya

目次